fc2ブログ

懐かしの先生

2012022413360000.jpg
お久しぶりの山本先生です。
ひかるくんのいとこです。
スポンサーサイト



幸せいっぱい!!

20120226.jpg
雪上結婚式が行われました。お幸せに!!

ゴールドメダルに挑戦

ゴールド検定にチャレンジしていただいたMさんの滑りですレッスン風景とゴールド受験生 1095
前走の滑りです
レッスン風景とゴールド受験生 1075
検定終了 ほっと一安心 結果はいかに!!
レッスン風景とゴールド受験生 1113

シニアレッスン

今回はシニア・レッスンを紹介いたします。
お客様は茨城県からお見えになられたとても元気な68才になられるSさんという女性です。

2012021410390000.jpg


レッスン前にお話しを聞くとお若い時からスキー経験のあるということでしたが久しぶりのスキーということもあり不安そうでした。そして転びたくないとう要望がありました。
もっともです。転倒は怪我にもつながります。
スキースクールの行うレッスンにおいて何よりも大切なことはお客様に怪我をさせないこと。これに尽きると思います。技術の向上は、その次のものだと考えております。

このようなことからシニアや子供のように体力に考慮しなければならないレッスンは使用するゲレンデやコース取りも大切なことです。

2012021410400001.jpg


リフトに乗り滑りを拝見するとスピードを抑えた慎重な滑りでした。
お客様の不安感を解消するためにまずはトレインを使います。
やがて滑りもスムーズになった頃に視線など具体的なアドバイスを行います。
最初は固さの見られた滑りもよりなめらかになってきました。

リフト搭乗時にお話しをしますとSさんはスキー場の最寄駅までは来ることが出来てもそこからのアクセス手段の確保が困難だそうです。
最寄駅からスキースクールまで送迎していただければ、3日程度の宿泊プランでスキースクールに入校したいと述べ同世代のシニアの方でも同様なお考えをお持ちの方は少なからずいるとも述べておりました。
このような貴重な意見をいただくことはありがたいことです。
我々にとっても課題であり、どこまで対応できるのか検討したいと考えております。

賑わう日曜日

今朝8時前の気温は-9度。天気は小雪時々薄日とまずまず。
新雪が5センチほど積もったゲレンデはグッドコンディション。
そして今日は日曜日なので沼尻スキー場リフトチケット売り場は朝から賑わいを見せてます。

10749738_1533731072_96large[1]

10749738_1533731046_46large[1]


朝一番にリフトに乗ると新雪には動物の足跡がくっきりと残ってます。
特徴あるウサギの足跡とは違うようです。
なんでしょうかね。カモシカにしては小さいのでイタチかテンかも知れません。

10749738_1533731060_124large[1]


こちらは昨日のリフト終了直前に写した磐梯山に沈む夕日です。

10749738_1533687445_35large[1]


沼尻プロスキースクールのスタッフは今日も元気いっぱいです。
皆様のご来場をお待ちしております。

-9度

ニュースでは雪景色の京都も伝えられ全国的に寒波に覆われた日本列島のようですが沼尻スキー場の朝の外気温は-9度とこらちも冷えました。
ゲレンデ上部はさらに厳しい寒さです。

10749738_1532434905_203large[1]


今日は週末の土曜日ということもありリフト券売り場は朝から賑わいを見せてます。
そして明日は日本テレマークスキー協会主催のレースであるキリンカップが当地にて行われます。
この大会は歴史のあるもので参加選手のレベルの高いことでも知られています。
今日はそのための講習会がありますのでゼッケンを付けた選手の方の姿も見かけます。
10749738_1532434909_68large[1]

子供スキー教室

今回は当校で仕事をさせていただいてる地元の小学生たちのスキー教室の様子を紹介いたします。
子供たちを乗せた大型バスはゲレンデのすぐ脇の駐車場まで入ってこられますからゲレンマデまでの歩く距離が少なく子供たちの評判も良いようです。

10749738_1531575761_134large[1]


2012021509570002.jpg


到着してからは教職員の方と打ち合わせ後に開講式が執り行われます。
その後に各班ごとに分かれスキー教室が始まります。
最初は緊張気味の子供たちも時間の経過と共に笑みがこぼれます。
福島の子供たちはとても素直ですからスキーレッスンは、とてもはかどります。

10749738_1529443270_122large[1]


画像はインストラクターの後を1列になり滑るトレインです。つまり前の人と同じ動きをしなければなりません。
これは各自が勝手に滑ることは出来ないので生徒さんの不得手な方向へのターンも知らず知らずに上達するとても効果のある練習方法の一つです。
そして班の先頭を担当インストラクターが滑ることにより安全かつ滑りやすいコース取りや集団のスピードをコントロールすることが可能なことなどで怪我や事故防止にも役立ちます。
10749738_1531575773_238large[1]

良い天気にな~れ

今朝8時前の外気温は-6度。
天候は曇り時々小雪。

10749738_1531359645_1large[1]


各所のスキー場ではリフトやゴンドラの故障により事故が続いてることから今朝の沼尻スキー場ではリフト始業前にお客様の安全輸送を確保するために職員たちのミーティングが念入りに行われました。

10749738_1531359641_229large[1]


そしてリフト営業開始後の9時前から晴れ間がのぞいてきました。
今日の沼尻プロスキースクールは会津の子供たちのスキー教室でインストラクターは全員貸し切りです。
子供たちのためにも良い天気にな~れ

10749738_1531359637_9large[1]

今日は子供スキー教室で満員御礼です。

今朝の沼尻スキー場は小雪が舞ってます。
8時前の気温は-6度。
ゲレンデコンディションはやや硬めのバーン。
磐梯山は雲に覆われ見えません。

10749738_1530275468_32large[1]


10749738_1530275466_233large[1]


沼尻プロスキースクールは二つの小学校のレッスンが重なり満員御礼です。
沼尻スキー場もまもなく営業開始です。

10749738_1530275465_46large[1]

今朝は+温度

今朝8時前の沼尻スキー場の気温は久々の+1度です。
曇天の空に小雪が舞っています。
会津磐梯山も見えませんから今日一日こんな天気が予想されます。

10749738_1529200060_111large[1]


さてさて沼尻プロスキースクールには1週間ぶりにベテランの小町谷先生と一部スキー場関係者から人気者の友美先生が加わりました。
今日から会津の子供たちのスキー教室が始まりますので助かります。

10749738_1529200054_108large[1]

そして今朝は黒ラブちゃんも尾をふりふりスクール事務所に突然の闖入。
近所のロッジの飼い犬であるこの好奇心旺盛な黒ラブちゃんはスクールの人気者です。

10749738_1529208079_85large[1]

10749738_1529208080_133large[1]


沼尻スキー場、沼尻プロスキースクールは通常通り営業いたします。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。


今日はレディスデー

今朝は曇天の沼尻スキー場です。
外気温は-3度。ときおり雪ともいえないような小さな氷粒が降りてきます。

10749738_1527879356_192large[1]


さて今シーズンの沼尻スキー場は2月の火曜日と金曜日に限り女性の一日リフト券がワイコインの500円で購入できるレディスデーなのです。
そのこともあり女性客の姿が目立ちます。

10749738_1527879358_152large[1]


本日の沼尻プロスキースクールは通常通りの営業です。
皆様のご来場をお待ちもうしております。

初めてのスキー(小学2年生)

昨日はスキースクールの佐藤校長、自ら子供レッスンです。
御客様は大阪から来たスキーはまったく初めての小学2年生のY君です。
平地で基本練習を行ったあとはマンツーマンということもありロングリフトに乗せました。

当校ではスキースクールに入校される御客様は歩き方を教わるためではなくて滑れるようになるために入校されると理解してますのでスキーが全く初めての方であっても可能な限りリフトの使用を心がけています。
なぜならばリフトを使わけなれば20メートル登るのもは大変なことです。ましてや体力の無い子供たちでは嫌になってしまうかもしれません。
しかも汗をかいてせっかく上った20メートルも滑ればあっというまに終わってしまいます。

それがリフトを使うことにより数百メートル。ロングの林間コースならば1000メートルを超える距離を滑り降りてくることができます。

10749738_1525056907_12large[1]


そしてリフトで上がった山の環境や景色は吹雪などの悪天候であっても非日常的な世界が持ちうけています。
まして好天に恵まれれば素晴らしい景色に感激されることでしょう。
インストラクターによる指導や安全なコース取りなどで結果的にスキーは上手くなります。

10749738_1525056915_165large[1]


このようなことから最初は一人で滑れなかったY君もこのように上達してご機嫌です。
レッスン終了後に感想を尋ねると「スキーって楽しい~」と元気な笑顔で応えてくれました。

10749738_1525056895_42large[1]


御客様にこんな喜んでいただける。
まさに仕事冥利につきます。
Y君遠いけどまた来てくださいね。

久々のグッドコンディション

今朝の沼尻スキー場は久々の穏やかな朝を迎えました。
会津磐梯山もくっきりと見えます。
このような日は良い天気になります。

10749738_1526536661_61large[1]

10749738_1526536658_67large[1]


とはいえ外気温は-10度と冷えました。
ゲレンデのコンディションは圧雪バーン。
グッドです。

10749738_1526542314_173large[1]


沼尻スキー場、沼尻プロスキースクールは通常営業しております。皆様のご来場をお待ちしてます。

また積りました。

日曜日の本日はスペシャルオリンピックス日本の最終日です。
昨夜から降り続いた雪は2~30センチ積りましたので大会関係者は朝からコース整備でひと汗かいたようです。
ご苦労さまです。
今朝の外気温はマイナス6度です。降雪は続いてます。

10749738_1524914679_191large[1]

10749738_1524914676_104large[1]


最後の写真は昨日の夕刻に業務を終えてスキー場をあとに家路につくときに見た会津磐梯山の麓に沈む夕日です。
とても綺麗だったのでご覧にいただきたくアップいたします。

10749738_1524914674_52large[1]

沼尻プロスキースクールは通常通り営業中です。

スキー場もスクールも賑わいました。

今日の沼尻スキー場は冬季スペシャル・オリンピックス日本の競技も始り日中は参加選手たちの熱戦が展開されました。

10749738_1523726479_205large[1]

金光撮影スペオペ風景 048

金光撮影スペオペ風景 077


そして週末ということもあり一般のお客様のご来場も多く沼尻スキー場はリフト終了時間まで賑わいを見せ沼尻プロスキースクールもプライベートレッスンを含む4班体制でした。

こちらは先シーズンもスクールに入校された東京から親子でお見えになられ本日もスクールに入校されたあやかちゃんと、ここみちゃん姉妹です。
今回はレッスン終了後にご両親も一緒に写真に入ってもらいました。

2012021112300000.jpg


あやかちゃんは、とても素直で理解の早いお嬢様でしたので上達も早くレッスン終了時にはスピードにも慣れターンも滑らかになりスキーの板を揃えるシュテムターンの練習をするまでに上達しました。
レッスンの合間に尋ねてみるとスキーが楽しいと教えてくれたことを嬉しく思います。
あやかちゃんもここみちゃんもまた来てくださいね。

10749738_1523726465_86large[2]

スペシャルオリンピック本番の朝








スペシャルオリンピック主要会場となった今朝7時過ぎの沼尻スキー場です。
今朝の気温は-8度。晴れ。

スキー場には大会関係者向けの大型テントが幾重にも設営され大勢の人達が早朝から作業に勤しみ昨日とは風景が一変しました。

選手の皆さんのご健闘を祈り関係者の労が報われるよう無事に大会が終えることを願うばかりです。

さて沼尻スキー場は一部のコースに規制があるものの通常営業しております。
沼尻プロスキースクールも一般レッスン受付いたします。

皆様のご来場を心よりお待ちもうしております。

福島の子供たちは元気です

朝にお知らせしたように今日の沼尻プロスキースクールは会津から来た小学3年4年生のスキー教室を行いました。
こちらの生徒さんは小学3年生の初級班の皆さんです。
スキー経験はあるもののリフトは未体験でした。

ということで最初はスキーの板をつけて歩き方の復習から始め次に平らな所で滑る練習。
皆さんとても素直な子供たちでしのたで午後は短いリフトに搭乗して滑る感覚と停止するためブレーキを訓練。
上達が見られたので、さらに山の中腹まで登る4人乗りの高速リフトにチャレンジ。
10749738_1522927986_75large[1]

皆さん山の中腹から見えた景色や樹氷に興奮して最初は大変だったももの徐々に落ち着きを取り戻しロングの林間コースを無事に滑り降りて感激ものでした。
あとから担任の先生の聞いたのは班の中には朝にリフトが怖いとか。スキーへ行くのを嫌がり涙をこぼしていた子もいたそうです。

10749738_1522927979_108large[1]


でもその子も上達してニコニコ顔のご機嫌でした。
講習終了時には「まだリフトに乗りたい~」と呟いていました。
こうき君。ゆなちゃん。ほのかちゃん。ともちゃん。

10749738_1522927976_156large[1]


また来てくださいね。




良いコンディションです。










昨日からの雪も止み薄日の射してきた今朝の沼尻スキー場です。
今朝の気温は-7度。

ゲレンデは圧雪された斜面にパウダーが薄く積もりグッドコンディション。
沼尻スキー場はこれより営業。
昨日と同様に沼尻プロスキースクールは団体貸し切りです。明日明後日の土日は一般レッスン受付できます。皆様のお越しをお待ちしています。

そして本日はスペシャルオリンピック日本の開会式が行われるます。

ただいまレッスン中










今日の沼尻スキー場はパウダースノーのグッドコンディション。

クワットリフト降り場から上はとても冷えてます。

沼尻プロスキースクールもレッスン開始です。
子供達は寒さに負けず楽しそうです。

今日も冷えてます。






今朝の気温は-7度。冷えました。
沼尻スキー場は、ただいま始業前点検中。

本日の沼尻プロスキースクールは団体スキー教室のために全員貸し切りです。
一般レッスンご希望の方はまたのご利用をお願いします。

寒戻し








晴れ間と雪降りと目まぐるしく天気の変わる今朝の沼尻スキー場の気温は-6度。寒戻しとなりました。

週末には知的発達障害者の方達のスペシャルオリンピックが開催され沼尻スキー場も開催地の一つのために大会関係者も増え準備など慌ただしくなってきました。
ゲレンデのコンディションは圧雪グッド。
ただし昨日の気温緩みと今日の寒戻しの影響で一部のコースでは氷の固まりや荒れがあります。

沼尻スキー場、沼尻プロスキースクール通常通り営業中です。

雨から雪へかわりました






昨夜からの雨も夜明け前には雪に変わった今の沼尻スキー場です。

今日の沼尻プロスキースクールは地元の小学校の団体講習のため貸し切りです。
今朝の気温は二度。
沼尻スキー場、沼尻プロスキースクールまもなく営業開始です。

穏やかな一日。








昨日に続き今日も好天に恵まれた沼尻スキー場は穏やかな陽気です。

お客様も少なかったことから今朝はスクール事務所に降り積もった雪下ろしでスキースクールスタッフは朝から汗をかきました。

そのあとはみっちりトレーニング。ゲレンデ最上部の第六リフト脇の急斜面かもしかコースは良いコンディションでした。

予報では、この好天も今日までらしく天気は下り坂です。

明日は小学一年生達の団体レッスン予約が入ってます。
子供達のためにも雨は降らないでねと神様にお願いしました。

日曜日のスクール

















好天に恵まれた日曜日の沼尻スキー場は朝からたくさんのお客様で大賑わい。
沼尻プロスキースクールも満員御礼でした。

ブログアップ担当の私も午前中は小学校入学前の女の子のプライベートレッスン。
こちらのお客様は凄く素直で、リフトや斜面を怖がらない子なのでレッスンもしやすく上達も早かったです。かのちゃん楽しんでもらえたでしょうか。


午後は30代の格好よい男性ボーダーが入校。スキーはまったく初めての方でした。

歩き方から始めると本当の初心者でしたけどボードの滑走感覚があるのでしょう。安定してましたのですぐにリフト搭乗してレッスン開始。聞くとボードは相当上手そうな印象でした。

このようなことからスキーもすぐに上達。
最後にはシュテムターンもできるようになりインストラクターもビックリ。
Sさんありがとうこざいました。
かのちゃん。また来てくだしいね。


今日は一日レッスンしてましたので他の先生方のレッスンの様子を伝えられずにすみません。

日曜日の今日はナイスコンディション








今朝は久々の快晴。予報では終日好天のようです。
綺麗に圧雪されたゲレンデは素晴らしいコンディションです。
日曜日ということもあり賑わうことでしょう。
沼尻プロスキースクールこれより営業いたします。

安全で楽しいレッスン。











さすが土曜日。
沼尻スキー場は大勢のボーダーやスキーヤーで大賑わいです。

沼尻プロスキースクールも一般のお客様が入校されインストラクターもレッスンです。

こちらのお客様は今回が初めてのスキーですが経験豊富なインストラクターとマンツーマンレッスン。なんと午前中だけてロングリフト四回搭乗。
本人も驚くほどの上達ぶりです。そして楽しんでいただきました。

このように沼尻プロスキースクールでは安全で楽しいスキーを心がけております。

今日は土曜日








週末の土曜日を迎えた沼尻スキー場は朝からリフト券を買い求めるお客様で賑わいを見せてます。
やはり賑わうと嬉しいですね。

沼尻プロスキースクールただいま営業中。

今朝の降雪








おはようございます。
今朝の沼尻スキー場は降雪20~30センチ。外気温-7度。風やや有り。

ゲレンデコンディション。パウダー。グッド。
スキースクールスタッフは皆元気一杯。

沼尻スキー場、沼尻プロスキースクールまもなく営業です。

今朝は青空です。








ただいまの気温はマイナス10度。今朝も冷えました。久々の青空です。
ゲレンデはグッドコンディション。

沼尻スキー場、沼尻プロスキースクールただいま営業中です。

スクールの精鋭達





沼尻プロスキースクールのスタッフです。
ヘルメット姿は佐藤校長です。
プロフィール

numajiripro

Author:numajiripro
■NUMAJIRI.PRO スキースクール■
当スクールではSIAオフィシャルスキー
メソッドを基本とし「スキーは楽しく!
安全に!」をモットーに、
初心者からレーサーまでスキーヤーの
目的に応じて適切なアドバイスをし、
親身に指導いたします。
皆様のご入校を心よりお待ちしております!!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR